全力でYouTube動画作成

週に一度のYouTube動画
今日はYouTube動画を1週間分、作成させていただきました。YouTubeの視聴者のかたと思いますが、先日質問箱から質問をいただきまして、そちらにお答えする動画を作成させていただきました。YouTubeを始めてすぐは、質問をダイレクトにいただけると思ってもみなかったのですが、やり続けて、また質問箱を設置しておいてよかったなと嬉しく思っています。しっかりと納得いただけるようにお答えできているかは分かりませんが、また進捗を教えてもらえると嬉しいなと思っております。
残りの動画は、自社PR強めの動画になっております。キャンペーンだったり、新規現場の販売スタートの告知だったり、Instagramをはじめる告知だったりと、役に立たない内容ばかりですが、今週もバッチリと更新することができましたので、満足しています。あとは住宅購入のご相談をいただけるように試行錯誤していきたいと思います。
コラム記事からご相談が
コラム記事をきっかけにご相談のお電話をいただきました。東京のかたでしたので、あまり役に立たなかったかもしれませんが、悩まれている内容が、当社が発信している内容に近かったみたいでご連絡をくださったようです。少し今までの事例みたいなところをお話しさせていただきましたので、望みがかなうよう幸運を祈ります。以前にも名古屋のかたから同じようにコラム記事経由でお問合せをいただいたことがあります。不思議なものですが、ネットの力ってすごいなと思います。
コラム記事に関しては、YouTubeでお話しした内容をほぼそのまま記事化しています。(最近更新できていないので、またやります。)動画で見てくださるかたもいれば、文字で見てくださるかたもいて、どっちかだけやっていればいいわけではないのだなと、つくづく感じます。ウェブマーケティングは総合格闘技と教わったことがあるのですが、ほんとにその通りだと思います。県外のかたへ届いているということは岡山のかたにも届いているのではないかと期待をもって、これからも続けていこうと思います。